個人被ばく線量測定器(ガラスバッジ)
医療施設や研究施設等で放射線作業を行う方は、個人線量計を着用し業務を行うことが各種法令で義務付けられています。長瀬ランダウア株式会社の「ルミネスバッジ」は放射線を取り扱う様々な現場で利用されている個人用および環境用の放射線測定器です。
当社では個人被ばく線量測定器(長瀬ランダウア株式会社の「ルミネスバッジ」)を取り扱っています。
当社からお申し込みの場合、お得意様割引価格でご提供しています!
※「ルミネスバッジ」を現在ご利用ではないことが条件です。
■これまでの被ばく線量結果を引き継ぐことができます。他社発行の最終報告書(算定値管理表)をご提出ください。

ご利用の流れ
1お問い合わせ
-
お問い合わせフォームからお問い合わせください。
ご利用になる人数と個数をお問い合わせ内容に記入してください。
※防護エプロンを着用して放射線業務を行う方は、体幹部不均等被ばくとなるため、防護エプロン内側の胸・腹部用バッジに加え、防護エプロン外側の頭頸部用バッジの2個を着用することが必要で、1人で2個となります。
2お申し込み
-
お得意様割引価格の料金表をお送りします。
お申し込みの際は、申込書を郵送しますので、ご記入後投函してください。
3ご利用開始
-
長瀬ランダウア株式会社からバッジが毎月届きます。
着用された翌月にバッジを長瀬ランダウア株式会社へ毎月ご返却してください。
長瀬ランダウア株式会社から個人被ばく線量測定報告書が毎月届きます。
4ご請求・お支払い
-
当社から請求書をお送りしますので、翌月末までに銀行振込にてお支払いください。
個人被ばく線量測定 ガラスバッジのお問い合わせ
個人被ばく線量測定 ガラスバッジのお問い合わせはこちらご利用になる人数と個数をお問い合わせ内容に記入してください。。
※防護エプロンを着用して放射線業務を行う方は、体幹部不均等被ばくとなるため、防護エプロン内側の胸・腹部用バッジに加え、防護エプロン外側の頭頸部用バッジの2個を着用することが必要で、1人で2個となります。